ニキビの種類・場所別の原因・対策・対処法

数ある肌荒れの中でも、悩まされてる人が多いニキビ。

出来て治ってを繰り返すニキビに、悩まされる人も多いのではないでしょうか?

ニキビは、肌の中で炎症が進み、肌表面に現れてきます。

顔だけでなく、背中や頭皮、胸、首などにもできるのがニキビの特徴の1つです。

ニキビができてしまう原因は、皮脂のバランス・毛穴のつまり・アクネ菌の3つです。

私たちの肌は、肌が生まれ変わるターンオーバーを繰り返して肌状態を維持しています。

ターンオーバーが乱れてしまうと、毛穴に古い角質や皮脂がつまって毛穴詰まりを起こします。

そこに、アクネ菌が過剰に増えることで、炎症が起き、ニキビができてしまうのです。

ニキビの炎症が進むと、ニキビ痕になる可能性があるため、放置せずに早めの対策をすることが重要です。

今回は、ニキビの種類や原因・対策などについて解説していきます。

ニキビの原因

ニキビの原因は、皮脂分泌の増加・毛穴の詰まり・アクネ菌の増加です。

皮脂が過剰分泌して、毛穴が詰まってしまうことがニキビの始まりです。

ニキビの原因である、皮脂分泌の増加・毛穴の詰まり・アクネ菌の増加を詳しく解説します。

1.皮脂分泌の増加

ホルモンの分泌が思春期やストレスなどで、過剰になると、毛穴の奥の皮脂線から皮脂が過剰分泌します。

過剰分泌した皮脂は、毛穴に詰まり、そこでニキビの原因菌であるアクネ菌が増殖し、ニキビになります。

女性は、男性ホルモンと女性ホルモンのバランスの崩れも、ニキビの原因になります。

2.毛穴の詰まり

肌は、一定周期で生まれ変わるターンオーバーという機能があります。

ターンオーバーが乱れると、毛穴の角層が剥がれ落ちず、層になって分厚くなり毛穴詰まりを起こし、ニキビになるのです。

3.アクネ菌が増殖する

ニキビの原因菌である、アクネ菌。

実は、誰もが持っている肌の常在菌なのです。

毛穴が詰まり、皮脂が過剰分泌したところでアクネ菌は増殖します。

増殖したアクネ菌は、ニキビの炎症を引き起こし、赤ニキビができます。

皮脂の過剰分泌、ニキビ菌の増殖などの原因のほかに、ストレスや生活習慣、肌に合っていないスキンケアなども

ニキビの原因になります。

ニキビの原因や症状などは、人によって様々です。

自分のニキビは、何故できてしまったのか、今どういう状態なのか知ったうえでケアするのが大切ですね。

ニキビの種類

ニキビの種類は大きく分けて4つです。

・白ニキビ

毛穴に皮脂や汚れが溜まった状態、毛穴詰まりを起こしてる状態で、ニキビの初期段階です。

『ニキビの赤ちゃん』や『コメド』と呼ばれることもあります。

小さいぷつぷつとしたものなので、ニキビの初期段階と気づかないまま放置してしまう人がほとんどです。

放置してる間に、肌の中では、アクネ菌が増殖していきます。

・黒ニキビ

白ニキビを放っておくと、空気に触れ酸化することで黒くなっていき、黒ニキビと言われる段階になります。

黒ニキビの黒いところは、白ニキビの状態から、さらに毛穴が開き、メラニンや酸化皮脂などによって黒くなっています。

白ニキビと比べると、目立つので、黒ニキビの段階で毛穴詰まり?と気づく方が多いです。

・赤ニキビ

赤ニキビは、アクネ菌が増え、コメドの炎症が進行した状態です。

赤ニキビの状態は、増殖したアクネ菌の活動が活発になり、炎症を引き起こす化学物質がどんどん作られている段階です。

赤ニキビの段階で、ニキビと気づく方が多いですね。

炎症が進んでいる状態なので、痛みを感じる方もいます。

・黄ニキビ

黄ニキビは、赤ニキビが重症化した状態です。

ニキビの真ん中に黄色い膿が見えるため、黄ニキビと言われることもあります。

この時、黄ニキビの中では、アクネ菌の活動が活発になっているのが原因で、二キビの炎症が広がっています。

黄ニキビのときに、間違ったケア方法やケアをしないで放置してしまうと、重症化しニキビ痕が残ってしまう可能性があります。

ニキビは、白ニキビ→黒ニキビ→赤ニキビ→黄ニキビとい順番で進行します。

白ニキビの段階で適切なケアを行えば、ニキビ跡が残る心配がないので、ニキビは日頃のケアと、ニキビができてしまった時のケアがとても大切です。

ニキビの場所別の原因と対策

ニキビができる場所別の原因ですが、皮脂の過剰分泌や毛穴詰まり、アクネ菌の増殖という基本的な原因は、

どの場所にできても同じです。

しかし、ニキビができる場所によっては、ストレス、お肌の乾燥、生活習慣や癖、体の不調などが、

ニキビの原因を引き起こしている可能性があります。

今回は、顔の部位別でニキビの原因と対処法をご紹介します。

顔は、ニキビができやすい代表的な場所です。

顔でも、皮脂が出やすい部位、乾燥する部位など..部位によって肌状態が全然違いますよね。

同じ顔でも、ニキビができる部位によって原因が異なります。

おでこ・眉間

おでこや眉間は、皮脂の分泌が多く、特に思春期に悩まされることが多いです。

原因

・ホルモンバランスの乱れによる皮脂の過剰分泌

・洗顔・洗髪時のすすぎ残し

・前髪による肌刺激や整髪料   など

対策

皮脂が多い場合は、皮脂による毛穴詰まりを防ぐために、洗顔料を使用し洗顔しましょう。

洗顔料のすすぎ残しもニキビの原因になりますので、髪の生え際までしっかりすすいでください。

そして、洗浄力の強すぎる洗顔料を使ってしまうと、肌が乾燥し、皮脂の過剰分泌にも繋がるので、洗顔料の選び方にも注意しましょう。

皮脂が気になるからといって、洗顔後の保湿を怠ってしまうと、アクネ菌の繁殖にも繋がるので、保湿は忘れずにしましょう。

また、髪が刺激にならないようにピンでとめたり、顔にかからないようにまとめると良いでしょう。

整髪料が額につくと、ニキビの原因になるので、整髪料を前髪につけるときには、前髪と額に間にラップをつけるなど工夫するといいですね。

鼻・小鼻

顔の中でも皮脂の分泌量が多く、ニキビができやすい部位です。

ニキビ以外にもテカリや黒ずみなどの悩みが出やすい箇所でもあります。

原因

・皮脂の過剰分泌

・マスクの蒸れやこすれ、ティッシュによる摩擦

対策

毛穴に皮脂や汚れをため込まないよう、しっかり洗顔をしましょう。

保湿を徹底し、乾燥による皮脂の過剰分泌を防ぎましょう。

ビタミンCの美容液を使用するのも有効です。ニキビだけでなく、毛穴の黒ずみにも効果がありますので日々のスキンケアに取り入れるのがおすすめです。

また、摩擦による角質肥厚を防ぐため、定期的に角質ケアを取り入れると良いでしょう。

市販のピーリングは、肌刺激になることもあるので、注意しましょう。

鼻をかむティッシュを柔らかいものに変えるのもおススメです。

皮脂の分泌は多くないものの、頬のニキビは繰り返しできやすく、治りにくいのが特徴です。

原因

・ホルモンバランスの乱れ

・乾燥によるバリア機能の低下

・間違ったスキンケアやマスクなどによる刺激

・肝臓機能の低下

対策

クレンジングや洗顔で、ゴシゴシ顔を洗っていませんか?

クレンジングは、メイクと馴染ませるように優しく。

洗顔は、もこもこに泡だてて、たっぷりの泡で洗うようにしましょう。

ポイントは、手で洗うのではなく、泡で洗うことを意識することです。

顔を拭くときも、ゴシゴシ拭かずに優しく包み込むように拭くようにしましょう。

タオルには雑菌が付きやすい為、使い捨てペーパーなどで拭き取るのもオススメです。

顔の中でも、頬や鼻は無意識に触る癖がついている人も多いので、触らないよう意識してみるとよいでしょう。

また、普段の食事に野菜をプラスしてみたり、睡眠時間が不規則な方はいつもより少し早く就寝するよう意識してみるなど、

毎日の生活の一部を少しずつ改善していくことでホルモンバランスを整えることも大切です。

急に変えようとするとストレスになるので、徐々に改善していくといいですね。

顎・フェイスライン

顎やフェイスラインは思春期だけでなく、大人になってからも繰り返しできやすい部位です。

原因

・ホルモンバランスの乱れ

対策

ストレスをため込まないこと、睡眠の質を改善するなどが、普段の生活で意識できることですね。

ニキビのことを意識しすぎてしまうことも、ストレスになるので、なるべく気にしないようにできるといいですね。

ニキビができたときの注意点

触らない

ニキビができた時、気になってつい触ってしまったり、つぶしていませんか?

触ったり、つぶしてしまうと、ニキビが悪化したり、ニキビ跡の原因になってしまいます。

極力触らないようにすることが大切です。

過剰なケアを避ける

ニキビができているとき、早く直したい!と思って洗顔をしすぎていませんか?

落とすケア(クレンジングや洗顔)をしすぎてしまうと、ニキビを悪化させてしまいます。

クレンジングや洗顔は、時間をかけずに落とすことが大切です。

ゴシゴシ洗顔は禁物です。もこもこ泡で優しく洗顔を心がけましょう。

また、ニキビができているからと言って保湿を怠ってはいけません。しっかり保湿しましょう。

保湿は水分たっぷり、油分は少な目を意識すると良いでしょう。

紫外線対策をする

紫外線は、ニキビの原因である、ターンオーバーの乱れや乾燥の原因になります。

さらに、ニキビの原因となるアクネ菌に直接影響を及ぼしてしまう為、ニキビがさらに増えたり、ニキビを悪化させてしまう原因になります。

日焼け止めに入っているアルコールなどの成分が刺激になってしまうこともありますので、できるだけお肌に優しい低刺激なものを選ぶと良いでしょう。

ニキビの予防・改善方法

ニキビの予防や改善方法として、ニキビでお悩みの方におすすめしたい水素ピーリングについてご紹介します。

水素ピーリングは、渦巻き状の水流によって古い皮脂や余分な角質を除去し、毛穴の奥まで優しくきれいに洗浄できる美容施術です。

【水素ピーリングとは】

水流の力を利用して、お肌や毛穴のケアをできる美容施術です。

水素ピーリングは、渦巻き状の水流によって古い皮脂や余分な角質を除去し、毛穴の奥まで汚れを巻き上げながら、お肌の表面の汚れだけでなく、

メイクの汚れや古い角質・黒ずみなど、普段のクレンジングや洗顔では、取りきれていない汚れもしっかり除去します。

水素水で毛穴洗浄することで、古い角質を軟化させ、吸引・排出を行うことができます。

同時に水素の力で、肌老化の90%の原因と言われている『活性酸素』も除去できるので、肌トラブルが起きにくい肌を作ることができます。

アクネ菌が繁殖しやすい要因の、毛穴に溜まった皮脂や汚れ、古い角質を取り除き、

肌のターンオーバーの乱れを正常化することで、ニキビのできにくいキレイな肌へと導きます。

思春期のニキビだけでなく、大人ニキビへの効果も期待できます。

さらに、シワ・たるみ・シミ・くすみなどのエイジングにも効果的で、

その他にも、ニキビ痕の改善・血行促進・むくみ改善・小顔効果・リフトアップ効果も期待できます。

水素ピーリングは、ピーリングと言っても剥がしたりこすったりする施術ではないのでお肌にとっても優しいです。

トリートメント後は毛穴もスッキリして透明感のあるみずみずしいお肌を実感していただいております!

施術後には、お肌のざらつきが改善され、すべすべの手触りになり「お肌が生き返った」というお声もいただいております。

これは、水素水で活性酸素を除去した効果もあり、他のピーリングでは味わえない感触です。

毛穴に汚れがつまって目立つ方や、慢性的なニキビの方、肌質にお悩みの方にはおすすめです。

ニキビ予防・改善の施術が受けられる美容皮膚科認定サロン

total beauty salon FREYAは、広尾プライム皮膚科の認定サロンです。

水素を使用したハイドロフェイシャルや、イオン導入の約20倍の浸透力があり、お肌の真皮層まで美容成分を届けることができるエレクトロポレーションなど

ホームケアではできないクオリティの高いケアが可能です。

マイクロスコープカメラでお肌の状態を撮影し、ひとりひとりのお肌の状態に合わせた最適なメニューを受けることができます。

ニキビ肌を土台から改善して、ニキビが出来にくい、つるつるなお肌を目指しませんか?

スキンケアも美容施術も何からすればいいかわからない・・・という方も、30分無料の毛穴診断がございますので、ぜひお気軽にお声がけください(*^^*)

皆様にお会いするのを楽しみにお待ちしております!