春は病みやすい?4月のメンタル不調に注意!

春は、寒暖差や環境の変化が多い季節です。

卒業・入学・就職など、大人に限らず学生や子供たちも、新しい環境への不安やストレスが感じやすい時期でもあるので

春は注意が必要です。

春のストレスや不安は、心だけでなく体の不調にも繋がり、自律神経が乱れ頭痛や不眠・便秘・イライラが収まらなかったり、

肌荒れがしやすいなど、悪循環になってしまいがちです。

今回は、春のメンタル不調に備えて、何故メンタル不調になってしまうのか・春のメンタル不調ケア方法など徹底解説します。

春は、なぜメンタル不調になりやすいのか

春にメンタルが崩れやすい原因は、4つあります。

1. 春の気候変化

冬から春への季節の変化に伴い、気温や湿度などの環境が変わります。

この変化が体調や気分に影響を与え、不安やストレス・春のメンタル不調を引き起こす場合があります。

2. 春の疲労

冬の間、体が冬眠状態にあるため、春になると急激に活動することが増えます。

冬は、寒くて外出が少なくなり運動量が減ってしまいがちですが、春になると、暖かくなり外出が増え

イベントごとも増えるため運動量も増えます。

この急激な変化によって春は、体が疲れやすくなり、メンタル面でも疲労感が生じることがあります。

3. 春の太陽光

春になると日照時間が長くなり、太陽の光が増えます。

一部の人々はこれが原因で眠りが浅くなり、春は不安や抑うつ症状が増加することがあります。

睡眠不足は、春のメンタル不調につながる要因の一つです。

4. 春の新学期や新しい計画

春は多くの場合、新学期や新しい環境生活の始まりの時期でもあります。

環境の変化によって、ストレスや不安が増加し、春のメンタル不調や健康に影響を及ぼすことがあります。

春は、これらの要因が積み重なり、自律神経が乱れることによってメンタル不調が起き、

身体や心に悪影響をもたらすことが多い季節です。

春のメンタル不調、、、なると、どうなる?

それでは、春に限らず、メンタル不調がおき、自律神経が乱れると、どうなるのか身体的影響と心理的影響の2つを紹介します。

身体的影響

1. 疲労感や倦怠感

メンタルが不安定になると、疲労感や倦怠感が増加することがあります。

この疲れは、体のエネルギーを消耗し、日常生活にも影響を及ぼす可能性があります。

特に春は、冬より活動量が多くなるので影響が出やすいです。

2. 睡眠障害

ストレスや不安によって睡眠の質が低下し、眠りにくさや中途覚醒などの睡眠障害が現れることがあります。

これは、さらなる疲労感や不快感を引き起こす原因となり、さらにストレスが溜まることで悪循環になるでしょう。

これは、先ほど春の太陽の日照時間の影響でおきる睡眠障害ですね。

3.身体症状の増加

ストレスや不安が持続すると、頭痛、消化器系の不調、筋肉の緊張など、様々な身体症状が現れることがあります。

これらは、日常生活に影響を与えるのはもちろんのこと、症状が悪化してしまうと心も体も壊れてしまう可能性もあります。

春は、花粉の時期と重なって体の不調が出やすい時期でもありますね。

心理的影響

1. 不安や抑うつ

メンタルの崩れは不安感や抑うつ感を増加させることがあります。

これは、日常生活における活動や関係に対するマイナスの影響を引き起こす可能性があります。

春に、うつ患者が増えるのは、メンタルの崩れが原因ともいわれています。

2. 集中力や記憶力の低下

ストレスや不安が持続すると、集中力や記憶力が低下することがあります。

これは、仕事や学業、日常生活において問題を引き起こす可能性があります。

春は、新しい環境でのストレスが、またストレスを呼ぶことになり悪循環になりやすいです。

3. 自己評価の低下

メンタルの不調は、自己評価や自己肯定感に影響を与えることがあります。

自分自身や自分の価値観に対する否定的な考えが強調され、精神的な苦痛を引き起こす可能性があります。

春のメンタル不調(自律神経の乱れ)によって、様々な悪影響がでることはお分かりいただけましたでしょうか。

身体的影響と心理的影響は、お互いに関連していて、心理的影響が出れば身体的影響に繋がり、その逆もあります。

では、春のメンタル不調をどう乗り切ればいいのでしょうか。

まずは、生活習慣の改善からご紹介します。

春のメンタル不調を乗り越える方法

1.規則正しい生活リズムの確立

  • 毎日同じ時間に起床し、就寝することで、睡眠の質を向上させます。
  • 食事を規則正しく摂ることで、血糖値の安定や栄養バランスを保ちます。

春は、メンタルが崩れやすいからこそ、夜更かしは控えて早起きを心がけると良いでしょう。

2.バランスの取れた食事

  • 食事にバランスよく栄養素を含めることで、エネルギーを安定させ、ストレスや不安を軽減します。
  • 野菜や果物、健康的な脂肪、良質なタンパク質を摂取することが重要です。

ここで、春が旬の野菜やフルーツを取り入れるのもいいでしょう。

2.適度な運動

  • 適度な運動を取り入れることで、ストレスを減らし、気分を改善します。
  • 散歩やウォーキング、ヨガなどの穏やかな運動が特に有効です。

春は、冬に眠っていた花が満開に咲く時期でもあります。

気分転換に散歩するのは、凄くおススメです。

これらは、春のメンタル不調対策・改善だけでなく、生活習慣病の改善にも繋がります。

今日から生活に取り入れられるものもあるので、春のメンタル不調対策としても意識して生活してみると良いでしょう。

では、春のメンタル不調の根本ケアのご紹介をさせていただきます。

流す美容点滴で春のメンタル不調ケア

見出しを見てくださった方は、『流す美容点滴?』『春のメンタル不調は?』と頭の中が?で埋まっていると思います。

また、最近美容業界で流行している『美容点滴』をイメージする方も多いでしょう。

流す美容点滴は、美容点滴とは違います。

そして、流す美容点滴が、どのように春のメンタル不調と繋がるのでしょうか。

流す美容点滴とは?

流す美容点滴とは、ナノカレントという『疑似生体電流』をお身体に流して、細胞を活性化させていく施術になります。

皆さんは、人間が生きるために必要な3大エネルギーをご存じですか?

『水』  『酸素』  『生体電流』

この3つが、生きるために必要な3大エネルギーです。

水と、酸素は聞いたことあるけど、『生体電流』って聞いたことない方が多いと思います。

生体電流って?

生態電流は、全身の血液やリンパの流れ、脳や心臓の動きなど体の機能全てを動かしています。

生態電流は、目に見えるものではないのでピンとこない人が多いと思います。

ですが、身近なところに生体電流が見えるものがあります。

それは、『心電図』です!

医療系のドラマを見る方は、見たことあると思います。

心電図は、心臓を動かしている『生体電流の動き』を読み取り、目に見える形にした機械です。

生体電流が正常に流れていれば、心電図は一定のテンポで音が鳴ります。

ですが、生態電流がなくなってしまった時、心臓は止まってしまいます。

水と酸素があっても、生体電流がなければ人間は生きることができません。

生命維持に必要不可欠なエネルギーなんです。

生体電流は、年齢を重ねるごとに減少し弱くなってしまいます。

生体電流が減少する=老化が急加速します

生態電流を減少させてしまう原因は、実は酸素にあるんです。

呼吸によって取り込んだ酸素の一部が活性した状態を、活性酸素といいます。

この活性酸素は、老化原因の9割を占めると言われ、生体電流にも悪影響を及ぼします。

人間は、生まれた瞬間から呼吸が始まり、活性酸素も増えていくので老化が始まります。

20歳までは、老化のスピードはゆるやかに進んでいきますが、20歳を超えたあたりから老化は急加速します。

そして、生体電流も減少していくんです。

では、流す美容点滴を流すことで、何故春のメンタル不調の改善・自律神経ケアに繋がるのでしょうか。

自律神経とは

先ほど、生体電流は脳や心臓など、体の機能全てを動かしているとお話ししました。

これは、人間の神経も含めます。

自律神経は聞いたことがある人多いと思います。

自律神経が乱れると、心の調子が悪くなったり、メンタルが崩れやすかったり、、、

そして、頭痛や便秘など体の不調につながります。

春のメンタル不調も、自律神経の乱れが原因です。

では、そもそも自律神経は乱れてしまう原因は何でしょう

自律神経が乱れる原因

自律神経が乱れてしまう原因は、イオンバランスの乱れにあります。

人間には、さまざまな種類のイオンが存在し、これらのイオンのバランスが健康な生命活動を維持する上で重要です。

イオンバランスが乱れれば、自律神経の乱れに繋がり、そこから血管に影響が出て、身体的・心理的な影響にまで

つながってしまうのです。

自律神経の乱れの根本ケア・春のメンタル不調の改善

流す美容点滴は、疑似生体電流を流すことでイオンバランスを整えることに繋がります。

そうすることで、春のメンタル不調の根本改善につながるのです。

春のメンタル不調ケア=流す美容点滴ができるエステサロン

千葉県流山市おおたかの森にある『Total beauty Salon FREYA』で流す美容点滴ができます。

FREYAは、セルフエステや毛穴専科(フェイシャルエステ)など全身をトータルでケアできるサロンです。

もちろん、先ほどお話ししたように春のメンタル不調の改善にもつながる『流す美容点滴』の施術も可能です。

セルフエステでは、ダイエットサポートマシンや筋肉増強マシン・脱毛・セルフホワイトニングなど、

お悩みに合わせた各種マシンのご用意があります。

毛穴専科(フェイシャルエステ)では、毛穴洗浄ハイドロフェイシャルを中心とした

肌悩みの根本改善を目指すフェイシャルエステです。

今の時期だと、春の花粉による肌トラブルの改善につなげるケアができます!

スタッフは、知識豊富で肌の悩みから体の悩みまで、お客様のライフスタイルや状態に合わせた

ケア方法をご提案させていただきます。

春、特有のお悩みもお気軽にご相談ください!

流す美容点滴の体験も、初回体験可能ですのでホットペッパー・お電話でのご予約お待ちしております。

フレイヤ(FREYA)|ホットペッパービューティー (hotpepper.jp)

最後まで、読んでいただきありがとうございました。

皆様にお会いするのを、スタッフ一同、心よりお待ちしております。

次回のブログも読んでくださると、嬉しいです。